2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 MK-Laboratory 電気回路 マクスウェル方程式 マクスウェル方程式とは電磁界のすべての事象がこの方程式で説明できるという、1864年にマクスウェルさんが発表した方程式です。重要な方程式ですが、大学で学んだ時は正直、さっぱり理解できていませんでした(今、思えばもっと必 […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 MK-Laboratory 電気回路 シンボルレートとビットレートの関係 デジタル変調において、シンボルとは一つの状態が続いている期間(時間)のことを表す。シンボルレートとは、単位時間あたりに変化するシンボル数であり、単位は[symbol/s]となる。また、シンボルレートはボーレート[Bau […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 MK-Laboratory 電気回路 電力で3dBダウンは半分。電圧は? 50Ω系で0dBm(1mW)の信号の3dBダウンは-3dBm(0.5mW)となる。ここでdBmとは\(\displaystyle\rm 10log\frac{X mW}{1mW}\)で定義される電力のdB換算値である。 […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 MK-Laboratory 電気回路 なぜ交流の計算に複素数を用いるのか? たとえば電圧 \(V=V_0\cos(ωt)\) をインダクタに印可した場合の電流Iを考えると \(I=\frac{1}{L}\int V \enspace dt\)より \(I=\frac{1}{L}\int V_0\ […]